専業主婦って暇?毎日何してるか気になる!という疑問に答えます
専業主婦歴5年…。
学生の頃の友達と久しぶりに会った時に、
「専業主婦だと、暇?毎日何してる?」と聞かれることが多いので、
今回は専業主婦って、普段何しているの?という疑問に答えます。
今は子供のいる専業主婦でしたが、2年ほど子供がいない専業主婦時期もありました。
子あり、子なしで何をしているかは全く違いますので、その違いなどもご紹介します。
専業主婦歴5年(子供ありの専業主婦3年、子供なし専業主婦2年)
家事育児の比率は、妻9:夫1
家で毎月10万稼ぐ主婦
専業主婦何してる?(子どもあり)の暮らし
専業主婦といっても、子供なし、子供ありで大きく違います。
子供ありでも、年齢によって変わりますので、あくまでも参考程度にお願いします。
専業主婦の1日(子供あり)幼稚園児の場合
子供のお弁当作り、目覚しのコーヒーを1杯飲む
子供を起こして、バナナとヨーグルトを出す
子供を見ながらお弁当、水筒の準備
自分の着替えと、子供の着替えを手伝う
夫に食事を出す、ゴミをまとめてゴミ出し、食後の片付け
①寝る、②家事&買い物、③ごろごろ、④ブログ、株勉強
①10時くらいから12時まで寝る
②家事(風呂掃除、部屋掃除)、その後食料品の買い物、株の売買も合間にやる
③横になりながら、iPadで天官賜福のアニメ見る、好きなYoutube動画見る、アマプラで動画見る
④株の勉強、ブログの分析、記事書くなど
お昼に帰ってくるので、昼ごはんを準備。買い物で出かけた時は、勝手にあるものを食べててくれる
①買い物、②ごろごろ
①午前中からずっと買い物してたり、午後から近くのスーパーに出かけたり色々
②横になりながら、iPadで電車書籍読んだり動画見る
子供を迎えに行く、バスが来るまで株の売買しながら待機
幼稚園の荷物を洗濯(翌日使うものが多い)、株価チェック、子供と一緒におやつを楽しむ
おやつは、バナナ、ゼリー、クッキー、ジュース。たまに、ホットケーキやフルーチェを子供と一緒に作る
おやつが終わり落ち着いた頃に、お風呂に入れる
夕飯を作ることが多いけれど、眠い時は子供と寝る。
寝て夕飯が作れない場合は、冷凍ストックで簡単に済ます。(冷凍牛丼、冷凍ハンバーグなど)
子供と私で、夕飯。夫不在が多め。
幼稚園準備とキッチン周り片付け
夫の夕飯準備、夕飯後片付け
各自動画見たりテレビ見てごろごろする、夫が子供を寝かせる
洗濯物が乾いていれば取り込む。乾いていない場合、出しっぱなし…
アメリカ株は、チェックのみ。基本売買せず。
なんだかんだでいつもこの時間になる。明日起きれるか不安になりながら、寝る。
朝起きてから、夫を見送るまでと、子供が幼稚園から帰宅し夫の夕飯を出すまでほぼノンストップ!
9時からお昼まで。お昼から子供が帰宅するまでが自分の時間。意外と長いように思いましたが、家事、株、ブログを書いている時も多いので、ごろごろしていることは少なめ。
このルーティンで毎月10万ほどの収入を得ています。
専業主婦の1日(子供なし)の場合
朝起きた日は、夫の朝ご飯を準備。起きない時は、夫が1人で食べる。
①寝る、②家事&買い物、③ごろごろ、④ブログ
①夫を見送った後、再び寝る(寝て見送らないことも多い)
②家事(風呂掃除、部屋掃除)、その後食料品の買い物など。
③横になりながら、アニメ見る、好きなYoutube動画見る、アマプラで動画見る
④ブログ書いたり見たり。
夕飯作る日もあれば、作らない日もある。気分次第。
夫が忙しいので、絶対に一緒に食べるようにしている。
後片付け、お風呂でのんびり。オーディブルで本を聴くので長風呂です。
片付け中も、お風呂でも、ながら聴きができるので、家事の気分が上がります。
2人でゲームすることもあれば、各自iPadでごろごろすることもある。
夫はすぐ寝るけれど、私はこの時間まで起きてることが多い。
子供がいない時は、自由時間に何しようか困るぐらい、暇でした。
掃除、洗濯、家事がお金になるわけではないので、あまりやっていません。
毎日ごろごろしてましたね…
しかもこの頃は収入もなく、完全に夫に頼りっぱなしの状態でした。
夫の朝ご飯を作らず寝る専業主婦に対する夫の意見
子供がいないのに、夫の朝ご飯を準備しないの?という意見がある方も多いのではないでしょうか?
私自身、当初は夫の朝ご飯を作っていましたが、以下の事情により必ず作ることは辞めました。
- 機能性ディスペプシアで、食事の準備をすると吐き気がしてしまう。
- 妊娠中、つわりがひどく作れない。妊娠中の眠気で、起きてもだるい。
- 朝が本当に苦手…
作れる体調の時は作りますが、あとは見送りだけ。本当にしんどい&眠いは、起きない時もあります。
これに対して夫と話をしますが…
- 眠いなら、寝てて良いんじゃない?朝ご飯ぐらい、1人で食べれるよ。子供じゃないし。
- つわりで辛いなら、料理は作らなくていい。
- 別に専業主婦だから、朝夫を見送るという決まりはない。お互い無理ないように暮らしたい。
だそうです!
ただ、本音を言えば、
行ってらっしゃいの見送りは欲しい
らしいです。(だよね…)
なので、いってらっしゃいの見送りの時には、起きています。(その後横になっていたけど)
ちょっと頑張るのは、それぐらい笑
専業主婦なんだから夫の朝ご飯、見送りは当たり前!かも知れませんが、でも、そこって相手が気にしなければ別にどーでもいい部分なのかも。
喧嘩や話し合いで、お互い無理なく過ごす方がいい
我が家では、お互いの生活リズムや考え方で何度も喧嘩した経験から
お互いが相手の為に無理するのは、辞めました。
どゆことかというと…
朝、夫の為に無理して朝ごはんを作る!
私は朝起きれずしんどい時があるんです。でも、キツい時は起きない。起きれる時だけ朝作る。ということにしています。この方が、私が眠い時に寝れてスッキリできて、夫にも感謝できるんですよね。(朝1人でご飯食べてくれてありがとみたいな)
夫の場合は、
帰宅後、無理して子供の面倒を見るのは辞める。仕事で疲れて無理な時は、即寝る。
こんな感じ。
夫は、私がワンオペ育児してしんどいのを見て、疲れても無理して子供の世話をしてくれている時があるんです。が、そんなものは一切不要と話し合いました。
結果、夫は食後すぐ寝ることも増えて、体をゆっくり休めているようです。
こんな感じで「お互いが相手の為に無理をする!」を減らしました。
結果、うまく回っている気がする。
この結論に辿り着く前に、何度も喧嘩しています。
酷い時には、何日も口を聞かないこともありました。
でも結局話し合わないとわからないわけで…
しんどい部分を伝えること、相手をサポートできる部分を話し合うことが大事かも!って思います。
やってもらって嬉しいことと、やってあげた方がいいことって違うんですよね…笑
その親切が実は無駄だったりすることもあるから、話すの大事ー!
結局…専業主婦は、楽なのか?
結論言うと、子供がいるいないで異なります。
子供がいない時は、専業主婦がすごく楽でした!
が、子供がいると、専業主婦がしんどかったです。朝から晩までずっと子供と2人っきり。子供を預けたいけど、預けるのも大変でね…(預けるだけでもへとへとになるほど遠い保育園で、大変だったな…笑)
子供を24時間見るより働いた方が楽かも?と思ってました。
子供が生まれる前は、1歳半ぐらいの子とお母さんが散歩しているのを見て、きっと幸せな時間だろうなーと思ったけど
現実は違うってこと。もちろん人それぞれだけど。
専業主婦が楽かどうか、議論する意味あるのか、そもそも謎!