【アフィリエイト初心者体験談】ブログ100記事目。やったー!悩むことが楽しい。

当ページのリンクには広告が含まれています。
目次

100記事目。最初は不安しかなかった。

ブログに記事を書き始めて、この記事で100記事目になりました。

この記事を書く前は、とにかく悩みが多くて解決できないままどんどん蓄積していました。

子供の障害、夫のうつ、将来への漠然とした不安、お金の悩み、義母との関係、人間関係、働きたくないけど働いた方がいいんだろうか?と言った不安…

悩みまくりだったんです。

悩んでは解決できず繰り返す毎日に、なんだか疲れたな。みたいな気持ちもあり、この先もずっとこの悩みがあって、どんどん増えていくのだろうか…怖い…ああ、疲れたな…もう悩むのしんどい。そんなことを考えていました。読んでくださっている方、ネガティブでごめんなさい…

ちょうどその頃、夫も仕事の悩みを抱えていました。毎日不安や恐怖の中、出勤していく夫。どんどん食欲が落ち、顔色も悪くなっていく…

どうしたら良いんだろう。自分が何もできないなって思ってました。

働いても夫の収入を超えられない

私にお金があったら夫を助けられるのに、助けられるお金はない…自分が仕事に就いても、夫を養うお金は稼げないなと思うと、どうしてあげたら良いのか…とにかく悩みまくってました。

夫が仕事を辞めるのは賛成!でも辞めたらお金はどうしたら良いのだろう?そんな不安があったし、解決する方法も浮かばなかったです。

働いて夫の給料を超えるには、労働ではほぼ無理!弁護士の収入はやはりデカい。

じゃあどんな仕事なら、夫の給料を超えるんだろう?

アフィリエイト、株、在宅ワーク、動画制作、こんなものが出てきました。

この中から、自分が続けられそうで嫌じゃないものを選んで出てきたのが

アフィリエイトと株でした。(アフィリエイトは、昔からやってみたくて何度もチャレンジしていたんです。でも稼げず何度も挫折していたんですが、「好き」だから、稼げなくても何度もチャレンジしちゃうみたい笑!)

今の現状を変えるには、アフィリエイトだ!

アフィリエイトなら子供を家で見れるし、お金もガッツリ稼げるかも?と思い、ブログを本格始動!

私が稼げるようになったら、夫を楽にしてあげたいし、一石二鳥だな。と思ったんです。

ま、そんな甘くないけどね。

ブログを書いてもアクセス増えない現実

ブログを書いて数ヶ月。あまりアクセスが無くて、焦りがありました。

稼げる人は、数ヶ月で数千円の収益があるそうで、そんなブログ記事を見て、落ち込む日々。

その頃、夫はメンタルが不調になり完全にうつで休職となりました。

今、今稼ぎたいのに、全然お金にならない現実。しかも、この頃は、どんな記事を書けば読んでくれるの?どうしたらアクセスが増えるの?と悩みが増える一方でした。

悩みは増え続け、大号泣…

稼げない私、夫を救えないじゃないか…と現実を見て、夜中ひっそり号泣…夫にバレたら、夫のうつにも良くないし…

ポジティブに生きたいのに、悩みがデカすぎるーーー!ああ、もう現実見るの辛い。もう私がいっぱいいっぱいでした。

その頃、夫は休職でうつが改善しつつあり、外出ができるぐらいまで復活。

どっか行こうか。そんな話になり、ちょっと気分転換がてら家族旅行に行ったんです。

ホテル選びに苦戦…

行きたいホテルが見つかったものの、もうちょっと詳しく知りたいな。って時ありませんか?

でもネットの口コミやブログで書いている人も少なくて情報がない。

結局不安な部分を残しつつ行くことに↓

行ってみたら最高で、なんでここのホテル、みんな情報載せないんだろう?と思うぐらい素敵だったんですよね。不安だったラウンジが良すぎて。

ホテル滞在中、帰宅したらここのホテルをブログに書いてみよう。いろんな情報をたっぷり詰め込んで、このホテルを予約するか迷う人に紹介しよう。

そう思って記事を書いてみました。もしかしてここから宿泊予約あるかもしれないし。そんな淡い期待もしつつ。

さて稼げたのでしょうか。

反応ゼロ〜でも、意外な初報酬

現実は…甘くないですね。全くアクセスあがりませんでした。でも、ある日初めて初報酬があったんです。

その記事がこれ↓

ヒルトンの子供連れ体験記なんですが、読んだ方がホテルを予約してくれたんです。

確かこの記事を書いたのは、

ヒルトンのラウンジで子連れの情報が少ないな。って私が思ったから、実際に行って感じたことを書いた記事なんです。

おそらくこれを読んで、「子連れでも行けるのね」と思った方が予約した」のだと思います。

悩み→解決して紹介→お金

自分が悩んだことを解決して記事を書く(紹介する)と、同じ悩みの方の参考になりお金になる。

自分が悩みを解決すれば、結果的にお金になるのか。こんな気づきを得たんですよね。

その後は、解決できないかも。と放置しないで、まずは何かしら行動して反応を見るようにしました。

失敗も多いけれど、そこからまた違う対処を考えて行動すれば、意外と解決して行くことができて、

あれ?なんだ解決できるもんだな。と自信もつきました!

その解決方法はもちろんしっかり記事へまとめます!すると、その商品が売れる。こんなことが出てきたんです。

今まで悩みが苦しくて仕方なかったのに、悩みやトラブルがちょっと楽しい。そんな気持ちに変わっていました。

100記事書いても稼げない。でも楽しい!

この記事でちょうど100記事目。

当初は、100記事を書いて稼げなかったら恥ずかしいから、諦めよう。と思ってましたが、

今は100記事書いても稼げない悩みが見つかり、これを解決したくてウズウズしてる自分がいます(変態!?)笑。

以前の私だったら、

悩みがあると…「辛いしんどい。もう嫌。」こんなにネガティブオンパレードだったんですけどね、

この悩みを解決したり乗り越えると、回り回ってお金になるー!って考えると、なんかウキウキしちゃうんですよね。

結局のところ、金かよ。って感じですけどね、

はい、金です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

3歳(令和3年生まれ)の男の子ママ
✔︎年10回以上の旅行好き
✔︎専業主婦でも1年で50万収入!
✔︎2024年は、月約10万円達成中!

目次