こんにちは!先日「桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!」が発売されましたね!
我が家も、桃太郎電鉄が大好きな夫婦なので、早速プレイしています。
が、こんなお悩みありませんか?
「夫婦で桃鉄すると、ケンカしちゃう…無言になる…険悪になる…」
桃鉄だから仕方ないかもしれませんが、我が家は、こう言ったケンカにならないように協力プレイに徹し、楽しく桃太郎電鉄をプレイできています。
今回は家族や夫婦でプレイしても、ケンカにならない遊び方をご紹介します。
家族で夫婦でケンカにならない桃太郎電鉄の遊び方
ケンカにならない桃太郎電鉄の遊び方は、
家族(夫、妻、子供)vs鬼にすること。
そしてルールを決めることが大事です!
桃太郎電鉄は、4人までの対戦ができますので、
4人のうち、1人は鬼とします。他3人は、夫、妻、子供(子供が小さい場合は、無か鬼)にしましょう!
鬼を作れば、貧乏神(キングボンビー)は、鬼になすりつけられます。
こうすることで、貧乏神被害を避けれますし、家族同士でのなすりつけをせず済みます。
でも、キングボンビーが出現して、避けられない時はどうするの?
その時はなすりつけるとか、
あとは…ズルする。かな?
キングボンビー対策は、後ほどご紹介します!
まずは家族間のルールについて
我が家ではこんな形でルールを決めています
ガチプレイしないと面白くないという意見
さて、こんなルールがあると
プレイヤー同士が協力しあったら、ガチプレイじゃない。
面白くないのでは?
そんな意見もあると思います。
正直言うと、友達なら、ここまで気を使うルールはいらないかもしれませんよね。
ゲームが終われば、家に帰り、クールダウンできるので。
ですが家族は、違います…。
プレイをした後も、ゲームが終わったらさよなら。とはいきません。
ずーっと顔を合わせるので、モヤモヤやイライラが続きやすいです。
わかる…。夫から意地悪なカードを使われた時、
ゲーム終了しても、もやっとした…
ゲーム後も、引きずりやすいですよね…。
そもそも、桃太郎電鉄は、勝ち負けがリアルに現れます。しかも人の本性が現れやすいゲームなんですよね。
ガチプレイした後のことを考えると、勝っても負けても、お互い微妙な雰囲気になるのではないでしょうか?
家族同士でプレイした場合、ゲーム後も顔を合わせるので、
悪い雰囲気を避けて楽しく遊んだ方がいいです!
桃鉄のルール解説
それでは、ケンカにならない桃太郎電鉄のルールを解説していきます。
鬼をプレイヤーに作り、貧乏神をつける
プレイヤーには、人間の他に鬼(コンピュータ)を入れます。貧乏神をなすりつけられますので、
絶対に入れましょう!
貧乏神は、家族同士でなすりつけない
先ほど「鬼」を作ったのは、家族で貧乏神をなすりつけないようにするためです。
家族同士でなすりつけると、その後キングボンビーに変身して険悪になることもあるので、やめましょう!
ただし、キングボンビーに変身し、鬼につけられない状況の場合、家族同士でなすりつけてターンを稼ぐのもありです。
意地悪系のカードは家族に使わない
意地悪系のカードは、控えましょう!
もし使うなら、使っていい?使いたいけど、今のタイミングだとダメ?と聞いておきましょう。
目的地へのゴール、物件の購入は、競い合う
目的地へのゴール、物件はそれぞれ自由に勝っていいルールにします。総資産に影響し、順位が決まるので、ここだけはガチプレイでいきましょう!
キングボンビーにハマったら?
貧乏神が付いた次のターンで、キングボンビーになり、すぐボンビラス星に行ってしまうこともありますよね…。
こればかりは、タイミングがあるので、どうしようもないです。
物件を失って、カードも消え、借金が残る。こんなことも起きてしまうので、その場合の対策です。
大事な事は…
家族全員で、被害にあった人のために行動しましょう。そして鬼をいじめ尽くしましょう笑
サポート必要なカードや方法
✔︎お金を与える→平らのまさ、徳政令を使う
✔︎いいカードを渡す→えびで鯛を釣るカードを使う
✔︎目的地に到着させる→何回か到着を譲る
✔︎貧乏神を付けさせない→進行系カードで貧乏神をもらって鬼になすりつける
などです。
ここまでしなくても…ゲームなんだし。
そんな意見もあると思うのですが…
実際キングボンビーに遭ったら、数年かけて集めたものを全て失ってしまう感覚です…。
もうやりたくないー!そんな気持ちになります…。
私がキングボンビーに遭った時は、リセットボタンを押したくなったよ…
(スーファミ、プレステ世代)
ですので、全力でフォローしてあげてください!
もう無理、桃鉄できない…と思ったら。最後の手段!
キングボンビーが付いて、もう戦意喪失…
と思ったら、最後の手段です!
鬼を人間に戻し、キングボンビーを自らくっつけてしまいましょう…。
もはや、コツでも何でもないじゃん!
家族円満のためなら、やむなし!笑
えーと!最後の手段なので、おすすめしませんが…
キングボンビーで戦意喪失するくらいなら、
鬼を人間に戻して、
自らキングボンビーをもらいに行ってください…!
その後、ボロボロになったところで、鬼に戻しましょう…
もはや鬼より悪どい!
…。
ゲームですから…。
ゲームでストレスが溜まるなら、ゲームで楽しんだ方が得です!
ストレスになるぐらいなら、鬼を人間にして操作した方がいいです!
桃太郎電鉄は、ストレスを溜めない遊び方をしよう。
最後の方は、ズルをご紹介しましたが…。
桃太郎電鉄をガチプレイしても、ストレスが溜まります。そして、人間関係も悪くなります…。
楽しく遊ぶには、
プレイヤーに鬼を入れること。
険悪にならないルールを決めること。
キングボンビーが付いたら、フォローすること。
それでもダメなら、鬼を一時的に人間にする。(ズル)
をしましょう。
以上、家族で夫婦でケンカにならない桃太郎電鉄の遊び方でした。